租税法 消費税
租税法 理論問題集 法人税〜1/3
経営学 経営管理
企業法 設立
財務理論 企業結合、外貨、収益認識
管理 理論〜10%
模試に向けて管理理論の重要性Aだけは覚えていくことにしました。Aだけでも80個あり、Bも合わせると180個になります。財務(260個)と引けを取らないレベルの多さですが、覚えるかどうかだけなので頑張るしかないですね。
租税法の理論も本格的に始めました。これは速習講義のガイダンスは無視して、問題集で条文構造を理解していきます。
それにしても時間がないですね、論証の暗記が苦手なので正直かなり焦ってきました。